By

セラミックボディーコーティング 「クリスタルセラム ライト」ご紹介

ご入庫頂きましたフェラーリF355。

もう26年前のお車ですが、この先も大切に乗り続けるためにGテクニックのセラミックコーティング、クリスタルセラムライトのコースをオススメさせて頂きました。

え?なぜ?「クリスタルセラムブラック」や「クリスタルセラムウルトラ」ではなくベースグレードの「クリスタルセラムライト」をオススメした?

良い質問です!

この時代の純正塗料・補修用塗料は最新の塗装の比べ塗装密度が低く、
ベースコートでウルトラを使う上位2種類では、ベースコートが塗装に浸透していく過程で塗装を侵してしまったりするのでクラシックやヒストリックカーは注意が必要です。

この頃のスーパーカーはプロテクションフイルムなど無く、再販の度に飛び石傷や小傷を修理してたりするんです。これは価値が下がらないスーパーカーだからこその文化ですね。

その修理された年代や修理工場のやり方で、同じロッソコルサ(フェラーリの赤)でも艶の出かたや傷の取れ具合がパーツごとに違うんです。

ソリッド(赤の塗料しか塗装されてない)や2コート(赤の上にクリアー塗装が塗ってある)だったり、あまり知られていないですが再塗装時に塗装職人の判断だったりその当時の流行りでニゴシと呼ばれる、塗装最終工程で赤の塗料にクリアーを40%前後混ぜて塗装する手法も存在しました。(そのころ僕はディーラーで塗装屋をしている時期でした^^;)

特に「ヒストリックカー」と呼ばれる世代ではそんなパネルが混在しているお車も珍しくありません。

また、年式によって純正塗料メーカーも違うのでそれぞれに合わせた下地処理が必要となります。

そうは言っても下地磨きが完了してみないと、本当の塗装の状態は把握しきれないので、今回は下地処理で取れる傷は全て磨いて落とし、段階的に光沢をビシっと上げてからクリスタルセラムライトをベースにトップコートのEXOv4をたっぷりとコーティングさせて頂きました。

塗装状態によってベースコート材の使い分けができる、Gテクニックのセラミックコーティングは、痒いところに手が届いたセラミックコーティングメーカーなのです

今までに無い艶やかなのはもちろん、コーティングの上に付着した水シミなどのシリカスケールをコーティングの撥水を落とす事なく除去出来ます。

『クリスタルセラム ライト』

屋内や屋根付き駐車場で、普段の使用が街中で汚れる前に洗車されるこのF355のような個体では充分に性能を発揮できると思います。欲を言ってしまえば「ブラック」や「ウルトラ」が施工できるにこしたことはありませんが^^;

通常の洗車時に、抜群の奇麗さを保てるGテクニックの「セラミックGウォッシュ」と「ウォッシュミット」もダムクラフトで販売中です!  洗車大好きな方には超おすすめです!

 

有限会社 ダムクラフト
東京都目黒区下目黒2-19-7 JTAMビル1F
日・祝 定休
OPEN 10時~19時
新車販売・中古車販売・板金修理・自動車保険
セラミックコーティング・ガラスコーティング・フイルム・ルームクリーニング・レイヤードサウンドシステム
プロテクションフイルム・Flexi Shieldペイントプロテクションフィルム・フェラーリF355

By

G-TECHNIQセラミックコーティングのご紹介(いまさらw)

現在、DamCraftのコーティングメニューでハイエンドとなる
「セラミックコーティング」

イギリス発祥の「G-TECHNIQ(ジーテクニック)」製品を使用し、お車の使用状況や塗装状態によって以下の3つのコースをご案内しております!

メーカーサイトはコチラ→G-TECHNIQ

そもそもセラミックコーティングってなに?
もコチラ→セラミックコーティングってなに?

『クリスタルセラムブラック』セラミックコーティングの最上級メニュー。
圧倒的な光沢と防汚性能・スリック性能で現在世界最高レベルのコーティングになっております。
ベースコート「クリスタルセラムウルトラ」の上にトップコート「EXOv4」を2層コートすることによって、あらゆる要因から塗膜を保護します。
特に雪山・海辺でのレジャーにつきものの塩害防止にも効果的で、黒や紺などの濃厚色車にオススメになります。汚れたら洗車はしてください^^;

施工期間約3~4日間(普通車サイズ)

『クリスタルセラム ウルトラ』ベースコート「クリスタルセラムウルトラ」にトップコートの「EXOv4」を1層のみコートするメニュー。街中での使用が主な、黒や紺などの濃厚色車にオススメです。

使用するベースコート「クリスタルセラム ウルトラ」がメニュー名称になっていますので混乱しちゃいますね・・・。
 施工期間約3日(普通車サイズ)
『クリスタルセラム ライト』ベースコート「クリスタルセラムライト」を使用しトップコートの「EXOv4」を1層コートするセラミックコーティングのエントリーメニューになります。
こちらも使用するベースコート「クリスタルセラム ライト」がメニュー名称になっていますので混乱しないように・・・。
上記の「クリスタルセラムウルトラ」と比べてしまうと、光沢感と耐薬品性能は落ちますがトップコートの「EXOv4」によって、コーティングの耐久性は上記2つのメニューと遜色ありません。
街中の使用が主となる白やシルバーなどの淡色系のお車にオススメです。
施工期間約2~3日(普通車サイズ)

また、より良い状態を保つために通常の「メンテナンスクリーニング」と上面タフエリアにトップコートEXOv4を追加する「オーバーコートメンテナンスクリーニング」メニューや、ご自分で洗車される方向けの、専用ケミカルもフルラインナップでご用意しております。👈 かなりおススメです。

セラミックコーティングの特性上、下地処理と施工に時間がかかるため、
新車時の施工がお得です。
価格等詳細はお問い合わせください。

有限会社 ダムクラフト

東京都目黒区下目黒2-19-7 JTAMビル1F
定休:日・祝日
OPEN:10時~19時
新車販売・中古車販売・板金修理・自動車保険
セラミックコーティング・ガラスコーティング・フイルム・ルームクリーニング・レイヤードサウンドシステム
プロテクションフイルム・Flexi Shieldペイントプロテクションフィルム・クリスタルセラムウルトラ・クリスタルセラムライト

 

By

DamCraft謹製ホイールコーティング

高性能なブレーキを装着したお車にありがちなホイールの汚れは、ブレーキパッドのダストだけではなく、

雨天走行後や、洗車後のブレーキローターに発生した錆が走行時に付着することで層を重ねるように汚れていきます。
この表面的な汚れを付着しにくくし、洗浄時もケミカルの使用を少なく抑えることができるのがホイールコーティングです。

ダムクラフトではホイールを取り外さずにホイール表面のみコーティングを行う「スタンダードホイールコーティング」・ホイールを脱着して、ブレーキキャリパーやホイールの裏側までコーティングを行う「プレミアムホイールコーティング」をボディコーティング同時施工時のオプションメニューとしてご用意しております。

スタンダードなPCDホイールだけでなくセンターロックホイールにも対応しております!

ボディコーティングで艶の上がった愛車の足元も一緒にキレイを保ちませんか?

 

 

有限会社 ダムクラフト
東京都目黒区下目黒2-19-7 JTAMビル1F
日・祝 定休
OPEN 10時~19時
新車販売・中古車販売・板金修理・自動車保険
セラミックコーティング・ガラスコーティング・フイルム・ルームクリーニング・レイヤードサウンドシステム
プロテクションフイルム・Flexi Shieldペイントプロテクションフィルム・ホイールコーティング・センターロックホイール

 

By

店舗プチ改装!

お久しぶりのブログ更新になります。大丈夫です。生きてますよ!

2023年 年明け早々から、より高度な作業空間を作り、もっと快適に作業に没頭できるように設備更新を行いました!

かなり限られた空間の中でも、試行錯誤しながら6月にはこの場所で創業24年目に突入するための進化の途中です。

創業時26歳だった若僧が49歳にもなり、毎日毎日ただ同じ作業を繰り返す事はせず常に最善を尽くす為に没頭出来るのもあと何年くらいなのかな?とか考えるようになりました😅

目黒のこんなちっぽけなお店に足を運んでくださるお客様方にもっと喜んで頂けるように気を引き締めて今年も突き進みます!

本年もダムクラフトをどうぞよろしくお願い致します。

ほぼ毎日更新の最新情報はトップページのInstagramとFacebookからもチェックしてください!

 

有限会社 ダムクラフト
東京都目黒区下目黒2-19-7 JTAMビル1F
日・祝 定休
OPEN 10時~19時
新車販売・中古車販売・板金修理・自動車保険
セラミックコーティング・ガラスコーティング・フイルム・ルームクリーニング・レイヤードサウンドシステム
プロテクションフイルム・Flexi Shieldペイントプロテクションフィルム

By

気が付いたら年始からサボってました^^;

どうも^^; 生きてます^^;

ブログもSNSも、絶賛サボり癖の治らない僕ですw

 

コロナ渦ですが、毎日たくさんのお車が入庫しておりまして

おかげさまで、創業21周年の日を迎えることができました!

22年目突入です!

26歳に創業し、22年…  48歳の歳になります^^

あと4年で人生の半分をダムクラフトで過ごすことになると思うと、感慨深いですね~

 

毎日仕事に追われて今年もあっという間に折り返し

来週から気持ちを入れ替えて、22年目もきっちりと仕上げさせていただきます!

 

それではみなさま、良い週末を!

 

あ、画像の車は 年始に新車で導入したレンタカーの  VOLVO V60 ハイブリッドB4 MOMENTUM です!

 

有限会社 ダムクラフト
東京都目黒区下目黒2-19-7 JTAMビル 1F
日・祝 定休
OPEN 10時~19時
新車販売・中古車販売・レンタカー・板金修理・自動車保険
コーティング・フイルム・ルームクリーニング・レイヤードサウンドシステム
Xpelプロテクションフイルム・Flexi Shieldペイントプロテクションフィルム and more

By

2021年 営業スタートしました!

昨年も大変多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございます。

コロナ渦のこんなご時世ですが、今年も宜しくお願い致します!

 

なお、今月もかなりの作業ご予約いただいている状況で

作業内容によってではありますが、現在1月18日以降のご予約受付になります。

年始からご迷惑をお掛けしますが、お問合せご予約はお早めにお願いできれば幸いです。

By

2020年も大変お世話になりました。

==== 12月29日~1月5日まで、冬期休暇とさせていただきます。 ====

 

今年はスタートから、大変な1年になりました。

ダムクラフト20周年を迎えるにあたり色々と構想を練っていた中

公私ともにすごく激動な1年になり

これが、2年前に言われていた「天王星牡牛座時代」だったのか?

と、そういう事を一切信じていなかった僕でも、あ~なるほど・・・

と、思ってしまった1年になりました。

 

あと7年続くんでしたっけ? 長いな・・・

 

でもそんな中、いつもと変わらずに沢山のお客様にご入庫いただけたこと

20年やってきてよかった! と身に染みる日々を過ごしております。

 

お店の営業は12月29日~1月6日まで冬期休暇をいただいておりますが

色々と作業しておりまして、本日ようやく仕事納めをさせていただきました^^;

 

 

店内には年末ぎりぎりでご成約いただきました中古車2台、新車1台、年明けから作業の

プロテクションフイルム施工の新車、フルラッピングのお車をお預かりしておりますので

大掃除もできませんでした^^;

 

みなさま、よいお年をお迎えください!

有限会社 ダムクラフト 代表取締役 眞籠 大輝

 

 

 

By

AMG A45S エディション1

いつもE46 M3 CSLでご入庫いただいている、Oさまがセカンドカーを購入したということで

エシュロンコーティングでご入庫いただきました!

こちらのメルセデス AMG A45S エディション1

Oさまいわく、セカンドカーの方が速すぎて戸惑いを隠しきれないとかww

ハッチバック好きの僕にはドストライク!

今すぐ欲しい気持ちをこらえながらw ぱっと見は奇麗だったボディも

洗車をして下処理を終えて照明下で見てみると、まあまあ傷だらけ^^;

特にこのカナードやスプリッター、ディフューザーのソリッドブラックの部分・・・

分解や脱着の困難な部分に付着したシリカスケール(水シミ)等は、ケミカルを使用して洗い流し

可能な限りポリッシャーで磨き、仕上げの細部は手磨き

つやつやに下地が整ったところで、脱脂し、ドアハンドルの中側とドアエッジ部に

プロテクションフイルムを施工!

その後、エシュロンコーティング施工させていただきました!

 

鮮やかなサンイエローがさらに鮮やかに生まれ変わりましたね!

 

それにしてもこのパッケージ、いいな~

欲しいな~

 

Oさま、いつもありがとうございます。素敵なセカンドカーライフも? 楽しんでください!

またのご来店をお待ちしております♪

 

 

有限会社 ダムクラフト
東京都目黒区下目黒2-19-7 JTAMビル 1F
日・祝 定休
OPEN 10時~19時
新車販売・中古車販売・レンタカー・板金修理・自動車保険
コーティング・フイルム・ルームクリーニング・レイヤードサウンドシステム
Xpelプロテクションフイルム・Flexi Shieldペイントプロテクションフィルム and more

 

 

 

By

ポルトフィーノにも盛りだくさん

納車ほやほやのK様のフェラーリ ポルトフィーノ

ディーラーさんで納車され直接ダムクラフトにご入庫いただきました!

「後ろのガラス丸見えでちょっと・・・」ということでスモークフイルム施工も追加いただき

ボディーコーティング、

ホイールコーティング、

ガラス撥水加工

スモークフイルム施工

レーダー探知機取り付け

と盛りだくさんと言えば盛りだくさん

いつものセットと言えばいつものセット

やっぱりリヤのガラスは黒いほうが締まりますね!

店内の照明下じゃないとわからないですが、微細な洗車傷もキッチリ磨いて

コーティング! 見とれてしまうボディーに生まれ変わりましたね ♪

Kさま! いつもありがとうございます!

次回の御来店も楽しみにお待ちしております!

 

有限会社 ダムクラフト
東京都目黒区下目黒2-19-7 JTAMビル 1F
日・祝 定休
OPEN 10時~19時
新車販売・中古車販売・レンタカー・板金修理・自動車保険
コーティング・フイルム・ルームクリーニング・レイヤードサウンドシステム
Xpelプロテクションフイルム・Flexi Shieldペイントプロテクションフィルム and more

By

ネタがありすぎるけど小出しに^^;

ブログさぼりすぎて、写真を撮りためすぎて

どこから?って確認したら膨大すぎてブログを書く気力を失った僕ですww

 

さて、なにから行こうかと考えたのですが

やっぱりこれかな? 僕の達成感と

オーナーの満足感がよかったこちら!

N様のサーキット用のセカンドカー?^^;

 

ポルシェ996 GT3CS !

シルバーって、きっちり磨いてクスミを取ってあげると全然輝いてメタリックのフリップフロップもキッチリ出てくると

もう、シルバーの虜になってしまいますよ。

 

上の写真、覚えておいてください^^;

 

ここまで平面が少なく、経年の個体の場合は シングルアクションは使わず

荒めのコンパウンドを使用し、各面にキッチリと最適な回転数で表面を削り取ってあげることで

無駄に塗膜表面を傷めることなく次の工程に行けます。

これは#320の乾研ぎのダブルアクションサンダーで塗膜をフェザーエッジしていく感覚と同じです

ちょっと何言ってるかわかなないですね^^;

 

時間をかければ良いというわけでは無く、各工程を無駄なくこなして

次の工程に移り仕上げていく。

これってダムクラフトを20年やる前の、ディーラー塗装部門の経験からが生かされているので

真似しようとしてもできないですよ。

あ、どうしたんだろう^^; なんか今日のブログ、マウンティング取ってる^^;

どこもかしこもこんな感じにくすんでいましたが、ほぼ全てを除去して

こんな感じに!

見比べると写真でもわかるレベル(写真って艶がなくてもきれいに映ってしまうので^^;)

完成形を見て、Nさまにも大変喜んでいただけました。

コーティングって、はっきり言ってピンキリですし

液剤もそうですが、施工技術、センス、センス?^^;

 

完成時にお客様の喜ばれる反応を見ると疲れも吹っ飛びます!

 

年内のご予約も、12月の半ばまではほぼ埋まっております。

年末の施工をお考えの方は、お早めにご連絡ください。

 

Nさま! ゼンゼロコーティングと100万回ワイパーテストクリアーのクラリード施工

ありがとうございました!

 

 

有限会社 ダムクラフト
東京都目黒区下目黒2-19-7 JTAMビル 1F
日・祝 定休
OPEN 10時~19時
新車販売・中古車販売・レンタカー・板金修理・自動車保険
コーティング・フイルム・ルームクリーニング・レイヤードサウンドシステム
Xpelプロテクションフイルム・Flexi Shieldペイントプロテクションフィルム and more

 

bnr_facebook_carsales